
今日は まとまった雨が降りましたね〜
不安定なお天気ですね〜
今日は、 アレルギーのお話を させていただきますね〜
この時期に くしゃみ、鼻水、しつこい咳と いったアレルギー症状のある方は、 虫にも注意が必要ですね〜
外灯に集まる蛾やユスリカがアレルギーの原因になりますね
田舎に行ったり、アウトドアを楽しむ季節 蛾やユスリカ、ゴキブリなどは アレルギー性鼻炎や気管支喘息の原因物質と報告されております
特に 蛾は 全国的にも上位のアレルギー性物質にランキングされておりますよ
まずは、 アレルギー性疾患の治療では その原因となる物質を避ける事が重要です
虫の繁殖期である 夏から秋にかけて 注意が必要ですね
原因物質が なんであるかを 調べるアレルギー検査をお勧めいたします
検査は 血液検査になりますが 少量の採血ですので 安心してくださいね〜
自分の身体のアレルギーを 調べておく事が 大切ですね〜
アレルギー検査は動物、植物、かび、
食物、虫などなどご希望の内容でお調べさせていただきます、尚、 小さな お子様のアレルギー検査は 基本的に 土曜日に 行っております
採血に、なりますので 暴れたり いやがるお子様は できませんのでご了承くださいね〜
もちろん中学生以上のお子様や大人の方は、診療時間内いつでもアレルギー検査は
実施しております
どうぞよろしくお願いいたしまあす