
本当に嬉しい限りですね…
今日 成功された方が アンケートに 30年間お世話になりました!タバコと 共に歩む生活を やめられ本当に良かったです と
書いて頂きました。
30年 タバコに依存した生活を かえる事ができたんですね…
今日は、喫煙者の方に 是非 聞いて欲しい話が ありますので どうか blogを 読んでくださいませ
まず、私は 問診の中で 喫煙者の方に
あなたの お子様にも タバコを 勧め 喫煙者になって欲しいと思いますか?と聞きますと
なんと ほとんどの方が 子供には タバコを 吸わせたくないと 答えます
つまり 喫煙者の方は 実に タバコが 悪い事を わかっている訳ですね…
更に 受動喫煙に ついても お話しますね…
親が タバコを吸う 家庭の お子様は 受動喫煙の 被害にあい
さまざまな 病気のリスクが 高まります
子供は 免疫も未熟で臓器も 発達中ですので 大人よりも ずっと タバコの害を うけやすいんですね…
呼吸器疾患、 アレルギー疾患は もとよりさまざまな臓器や脳の発達障害や 小児がんのリスクも あがります。
えっ パパは ベランダで 吸ってるし ママは たまにだから 大丈夫 とか 安易に考えていませんか
外で 吸っても 有害物質が 出ていますよ
本数が 少ない事も お子様に とっては 小さな体は、悲鳴をあげていますよ!
どこがタバコは 体に 悪いけれど 自分で自覚してるから 好きに させて欲しいと 思う方も いますが
自分は もちろん 周囲の方にも たいへんな 健康被害を 撒き散らしていることを わかって欲しいですね…
あなたの、タバコの影響で、大切な お子様、 お孫さんが 取り返しのつかない病気に なっても タバコを吸い続けますか?
受動喫煙の 害は 今や 社会問題に なっております。
自分は、タバコを 吸わない方も、 受動喫煙の可能性のある場所は 避けましょう。
そして 今 禁煙を考えている方、 禁煙はタバコを あきらめると いう考え方は 捨ててくださいね…
禁煙は、何かの犠牲を払うことでも、つらい思いをすることでもありませんよ
禁煙治療は、決して 難しくありません
いつかやめる? そのいつか?は いつ来るんでしょうか?
肺がんを 宣告された時ですか? お子様が 発達障害に なった時ですか?
皆さんを 怖がらせたくて、 こんな話を するのでは ありませんよ
さあ 思っているより、実行しましょう
私は あなたの禁煙成功を バックアップ させて頂きますので どうか お気軽に チャレンジしてみてくださいね…
ニコチンの 恐ろしい罠から 1日も早く抜け出しましょう!