2023年03月23日

24日金曜日から通常どうりです。

こんにちは  あっという間に ソメイヨシノが咲いて来ました。都内も満開のようです。
昨日は、めちゃくちゃ嬉しい サムライジャパン世界一!何度見ても感動しました!
諦めない!楽観主義 前向き!
さあ 明日 24日金曜日から、頑張りますので、よろしくお願い致します!
 予防接種 健診などなど 3月末で、有効期間になってしまうものも多いので、お早目にどうぞ! まずは ご予約ください ネットまたは、当日お電話で、お願い致します
6A52DF68-D458-46A5-B956-519901DC2673.jpg
posted by staff at 15:37| 内科 小児科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月19日

20日月曜日 午前中は、通常通りです。

こんにちは
桜のつぼみが、膨らんできました。お花見の季節ですね。

さて、お彼岸に休診させて頂きますので、ご注意くださいませ。

20日月曜日午前中は、通常どうりです。

20日月曜日午後からは、休診させて頂きます。

24日金曜日からは、通常どうりです。
よろしくお願い致します
C2C76292-D3D7-414C-A5C4-FD86FDDB11B9.jpg
posted by staff at 12:47| 内科 小児科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月14日

お彼岸のお休みについて

623E7AD7-0654-416A-8A14-F0DDE673A9CA.jpgこんにちは
ソメイヨシノ開花のようですね。
お花見 楽しみですね。

さて、来週は、お彼岸でして
お休みが、あります

20日月曜日は、午前中は、通常通りですが、午後からは、お休みです。
21日火曜日は、祝日で休診日  22日水曜日は、臨時休診 23日木曜日は、休診日です。

花粉症でお困りの方  いつもの薬がなくなりそうな方 お子様の各種予防接種 などなど
19日日曜日までは、通常通りですので、お早めにどうぞ


posted by staff at 17:56| 内科 小児科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月06日

感染性胃腸炎に気をつけて

こんにちは 今週は、卒業式が、増えてきますね

お世話になった先生方に、心を込めて 感謝の気持ちを伝えてくださいね。

さて、花粉症が、非常に増えています。例年よりも症状がきつい方は、諦めないで 治療おすすめします

そして お腹にくる風邪 感染性胃腸炎も 少し増えてきました。

気温差が大きく 体調崩しやすいので、気をつけてください  特に小さなお子様や、ご年配の方、持病をお持ちの方は、重症化する可能性もありますので、症状が重くならないうちに きちんと診察を受けましょう。ただ今 比較的空いてますので、まずは、お電話または、ネットでご予約ください
5843DEC1-1809-43F3-BDE5-77F546CB4E90.jpg
posted by staff at 10:37| 内科 小児科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月27日

もうすぐ3月 新学期始まるまえに、ワクチン接種を済ませましょう

おはよう御座います

富士山が、少し霞んで見えますね。気のせいか雪も少し減ってきたように思います
もうすぐ 3月  4月からの入園 入学に備えて 必要な、予防接種を済ませてくださいね。

でも 注射は、嫌い! 怖い!痛い!
確かに、注射が好きなお子様は、少ないかもしれません
でも、ご安心ください
当院は、細い針を使い 出来るだけ 痛みを少なくしていますよ。しかも、あっという間に終わります。
発熱外来は、実施しておりませんので、只今 混雑は、少ないです。予約頂ければ 待ち時間も少ないですよ。予約は、ネットまたは、お電話でどうぞど

845371C3-0D43-430F-A6D2-A97FB0281026.jpg
posted by staff at 08:29| 内科 小児科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月19日

高血圧に気をつけて 減塩も是非

こんばんは  寒い?暖かく?

三寒四温 体調崩しやすいので気をつけてください
さて、高血圧についてお知らせします。 あれ? 血圧測ったら びっくり 高血圧かも!
私には関係ないって 思っていませんか?

最近 30代40代の方で、高血圧が増えています。

でも血圧の薬って ずっと飲まなくてはいけない? だから、面倒?  でも高血圧は、身体に非常なな悪い営業があります。血圧と腎臓 塩分を捨てるために 腎臓が、頑張ります。レニンホルモンかま、その役やりですね。
高血圧は、目に見えない病気! 年齢は、関係なく、はやめに、受診おすすめします
D675DD64-BDB5-4325-95B3-15F6FD5500EE.jpg
posted by staff at 21:43| 内科 小児科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月06日

10日金曜日は、休診です。

こんにちは 梅の花が、咲いてきましたね。
でも まだまだ寒くて 今週は、南岸低気圧のようで、お天気不安定ですね。

さて、2月10日金曜日は、休診させて頂きます

9日木曜日 11日祝日も休診日ですので

3連休となります。

診察ご希望の方  インフルエンザや、コロナワクチン 定期予防接種などご希望の方
特定健診 一括ガン検診 禁煙外来なとご希望の方
いつものお薬がなくなりそうな方

7日火曜日 8日水曜日に いらしてくださいね

クリニックは、比較的空いてますので、ご安心ください
F839CB23-45A3-4E85-8FF1-1F7B38666B40.jpg
posted by staff at 17:24| 内科 小児科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月21日

当面の間 土曜日 日曜日の診察予約は、お電話で承りし。

おはよう御座います
大寒から、2週間位が、寒さのピークと言われますが、なんと来週火曜日、水曜日は、船橋では珍しくマイナス3〜4℃!

南岸低気圧の動きによっては、雪の可能性もあるようです。
寒さを乗り切るには、まずは、3つの首を温めてくださいね。 首 手首 足首 です。

そして 寒い時期に見逃しては、いけないのが、隠れ脱水です。乾燥してますので、 水分補給をしっかりとってください 血圧も上がりやすい時期ですので、家の血圧計で、朝晩測って 体調管理をしてください

コロナや、インフルエンザに加えて 胃腸炎や、膀胱炎も増えてきています。

お子様も 幼稚園 学校が始まって2週間位ですので、身体の疲れと共に 感染症にも気をつけてください

尚 当分の間 土曜日 日曜日の、診察ご予約は、お電話にて承ります。
ネットでは、取れないように設定していますが、空きありますので、ご安心ください


posted by staff at 07:00| 内科 小児科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月17日

クリニック混雑してますか? いえ 大丈夫 混雑は、ありません。

こんにちは
寒い日が続いておりますね。来週は、更に寒くなるようですので、体調管理気をつけてください

さて、発熱外来対応の病院は、大混乱されているようですが、 当院は、発熱外来 コロナ インフルエンザの検査等 実施しておりませんので、只今 比較的 空いています。

コロナオミクロン対応ワクチン接種や、インフルエンザ予防接種も、当日接種できます。

お子様の各種予防接種  大人の方の一括ガン検診  風疹抗体検査  禁煙外来
各種健康診断など 当日でも可能です。

尚 診察ご希望の方は、風邪 胃腸炎 花粉症など ネットまたは、お電話で ご予約ください



posted by staff at 09:57| 内科 小児科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月29日

誕生日を、大切に!

50A8503D-4FB4-4E94-BD11-F63D26610294.jpgこんばんは
朝晩 すっかり 過ごしやすくなりましたね。

さて、明日 8月30日は、 家内の誕生日

写真は、母子手帳!
えっ なんだか 昭和レトロ! 今 大人気かと!

母子手帳は、お母さんと 赤ちゃんをつなぐ 大切な、手帳ですね。

LINEや、メ-ルが、主流になっても、やっぱり 手書きの母子手帳は、大切!

私達は、 大切な、母子手帳に綴られた 文字を読むたび  感動します。

妊娠が、分かったときの 喜び! 妊娠中の驚

一つ一つが、大切な 思い出ですね。

いくつになっても 母子手帳は、宝物

お誕生日は、幸せの 道筋ですね。

病気になったり、 経済的に苦労したり、
人生 山々ですが、 母子手帳を見るたび

生まれて来てよかった!  ありがとう お母さん! と 感謝でいっぱいです!
posted by staff at 21:29| 内科 小児科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする